登山初心者を応援!

2015-10-31

槍穂の遠景と紅葉が長く楽しめる!『蝶ヶ岳』

蝶ヶ岳ルートガイド

紅葉の登山を少し遅くまで楽しみたいなら蝶ヶ岳がオススメ。この山の特徴はなんといっても、山頂から望む槍ヶ岳、穂高の山々。
危険な箇所や道迷いしそうな箇所はなく、登山道も非常に良く整備されています。標高も2677mと3000m級の山の紅葉シーズンが終わっても多少は長く楽しめます。
駐車場は70台ほど停められトイレも綺麗で、初心者や登山の体力トレーニングにもオススメの山。
ただ、駐車場が少々わかり辛いので下のマップを参考にしてください。

基本情報

山域標高ルート登山日
北アルプス蝶ヶ岳2677m三股⇒山頂10月10日

危険度体力展望レベル時間
☆☆☆☆☆初級9時間15分

駐車場最寄IC最寄駅近隣の温泉
三股長野道 安曇野JR大糸線 豊科ほりでーゆー

駐車場


三股駐車場は、ナビなどには載っていませんのでマップを参照してください。ちなみに、この駐車場はなんと嬉しい無料!
台数としては70台は停められますが、いっぱいな場合は少し下ったところにも駐車スペースがあります。
トイレは綺麗で紙もありますし、手を洗うこともできます。連休は7時くらいにはいっぱいになってしまうので注意。

ルート(コースタイム)

駐車場(6:15)⇒三股登山口(6:30)⇒ゴジラみたいな木(7:00)⇒まめうち平(8:00)⇒旧ベンチ(9:30)⇒最終ベンチ(10:00)⇒大滝山分岐(10:30)⇒蝶ヶ岳山頂(11:00)⇒蝶ヶ岳ヒュッテ(11:05)⇒下山開始(12:00)⇒最終ベンチ(12:30)⇒旧ベンチ(13:00)⇒まめうち平(14:00)⇒力水(15:00)⇒三股登山口(15:20)⇒駐車場(15:30)

レポート

夜明けの駐車場です。結構、車が停まっています。ここまでの道は山奥なのにちゃんと舗装されています。
とても綺麗に清掃されているトイレです。使用料もかからず、手なども洗えますしティッシュもありました。
トイレの奥から登山口への道が続きます。
緊急車両等が通れるようになっているので歩きやすいです。
あぁー、何度経験しても朝の歩き始めの気持ちよさは素晴らしい!
歩いて10分ほどすると登山口です。ここで登山届けを書きます。トイレもあります。
登山届けを出したら隣に設置されているマップを念のため確認しておきましょう。
それでは出発!!ここで常念方面へ行く方と蝶ヶ岳方面へ行く方で二手に分かれます。
いきなり橋です。しかも、造りはしっかりしてるのに、なかなか揺れます。しかも縦揺れ(笑
これは、なかなかの迫力!!
川沿いのこの冷たい空気と朝の空気がマッチして、清々しいなー。
立派な木製階段。本当によく整備された山です。
有名な『ゴジラの木』 実物を見ると想像以上にゴジラだった(笑
絶対に面白い写真が撮れるので、ここで記念撮影しましょう!
良い頃合いで、まめうち平に到着です。
飽きさせず、疲れさせすぎずという感じで見所や休憩する場所があるのが嬉しいです。
看板に落書きがありますね「チョソン」って韓国語で「朝鮮」ですが・・・。
韓国では登山ブームで日本へ登山に来る人も多いですから、記念にラクガキして行ったんでしょうか(汗
標高2000m 頂上まであと700mくらい。ちょうど中間地点ってところでしょうか。
木のトンネルをくぐります。どうしたらこんなふうになるんだろう(笑
遠くには常念が見えます。ザ・台形。
ゴミのように打ち捨てられていますが、旧ベンチというポイントです。
あっという間に最終ベンチ。標高2500m。あともう少し!
この辺りは、10月上旬だというのにもう霜がザクザクでした。
大滝山分岐です。個人的にはここに出た瞬間の開放感が一番好きでした。
色がイマイチな写りで申し訳ないのですが、とても広くて紅葉を感じられる気持ちの良い小さな草原です。
常念まで遠足したい気分。
蝶ヶ岳ヒュッテと山頂への分岐です。まずは山頂へ行きます。
とうちゃーーっく!
どーーん! 槍ヶ岳、穂高連峰。登山者の憧れであり壮大な山々です。
ここからの眺めは本当に大迫力。
外は風が非常に強かったのでコンロが使えません。ヒュッテを使わせてもらいます。
ヒュッテには火気OKエリアがありますので、そこでコンロを使いましょう。
またそのエリアは狭いので、荷物を置いたり火気を使わない方は使用を避けるなど譲り合いの精神で利用しましょう。
小屋の方に言うと、通り道にあったほりでーゆー四季の郷の割引券がもらえます!
しっかり腹ごしらえをしたら、最後にまた山々の姿を眼に焼き付けて下山です。
いざ、街へ下山開始!!
少し曇り空だったけど、紅葉も今年は早くて見頃を過ぎてしまっていたけど、楽しい登山でした。
ルートのご質問などは、お気軽にどうぞ。

 
Copyright © 2014 ヤマLIFE.