登山初心者を応援!
follow us in feedly
Share on Google+

登山をはじめよう!

冬山は危険?憧れの冬山デビューに必要な装備一覧

冬山初心者に必要な装備と危険性について なんとなく始めてみた登山。 意外にもドハマリして夏に登山をおもいっきり楽しんで、秋に登りおさめをして、冬は登山できないのかー!なんて思ってガッカリしている人も多いでしょう。 たしかに冬山はとてもハードルが高い世界に思えてしまいます。 でも、その...

登山の装備について

アイゼンやピッケルのメンテナンスや保管方法について

アイゼンやピッケルの手入れと保管方法 アイゼンやピッケルって、使い終わった後どうしてますか?放っておくと、すぐ錆てきちゃいますますよね。 今回は参考までに私のやっている手入れ方法を紹介してみます。 ちなみに、ただでさえ帰宅後に洗濯やメンテナンスするものが多いので、私は何かにつけてカンペキを目指さ...

難易度別ルートガイド

難易度別ルートガイド

雪山登山の入門に最適な木曽駒ケ岳。されど雪崩の巣!?

木曽駒ケ岳(日帰り)ルートガイド 往復で3時間弱とコースタイムも短く雪山登山の入門にはもってこいの木曽駒ケ岳。ロープウェイを降りた瞬間から千畳敷カールの大絶景が広がり圧倒され、そしてその景色の中を進んでいく。 千畳敷駅付近ではアイゼンやピッケルの使い方、ワカンでのラッセルの練習なども出来る。山...

2017-02-04

ヤマLIFEについて

ヤマLIFEについて
このサイトについて 現在、コンテンツ作成中です。 お楽しみ...

山岳写真館

山岳写真館
山岳写真館 現在、コンテンツ作成中です。 お楽しみ...

山岳写真入門 記事一覧

山岳写真入門 記事一覧
山岳写真入門 記事一覧 現在、コンテンツ作成中です。 お楽しみ...
 
Copyright © 2014 ヤマLIFE.